第7回目パワーリハビリ
昨日はパワーリハビリの第7回目に行って来ました。以前に5時間オーバーを通告されましたので、今日も時間オーバーしないように注意しました。
9時25分に入館し、ホワイトボードに本日の予定の、平行棒体操、ワッハッハ体操及びパワーリハビリを記入した後血圧と体温を測定し、簡単な算数と漢字書き取りを記入いました。書き取り等は非常に優しいものですが、ウッカリミスを一ヶ所してしまいました。ミスすると恥ずかしいし、気分がよくありません、が又も侵してしまいました。
次から、今日のメニューに入りました。
・ マッサージチェアー(20分)
・ 平行棒体操(40分).
・ ワッハッハ体操(40分)
・ トレッドミル(20分)
・ 昼食
・ マッサージチェアー(20分)
昼休みは13時までですが、パワーリハビリ等は13時にならないと使えないようですが、マッサージはいつでも可能だということでした。
・ エアロバイク(20分)
・ パワーリハビリ(6種)
これだけ終えて時間は14時20分頃でした。パワーリハビリは10回*3コース、1コースの休憩タイムは30secでした。負荷は丁度よい位よりは1段階低くする方がよいということでした。
この回で時間の使い方が分かりましたので、次回からこの時間割りで実行する予定です。